これもちょっと前の話になるんですけど、E60のシフトノブって(前期ね)内装色々選べるのに、シフトノブシルバー(アルミ)だけじゃないですか?((+_+))
後期の電子式や、M5用だとカッコいいんですが、アルミパネルやカーボンパネルにだったら全然ありですけど、ウッドパネル(しかも、メイプルウッドとか)だと、合わないですよね?
って、思うの私だけですか?
かといって、最近〇フーオークションとかで見る後期風とかもね~(汗
先輩方にはM5用をスワップした方とか(しかもインジゲーターの配線まで!!)いらっしゃいますが、私にはそんなテクはないので、ウッドパネルに合わせて、ウッドに変えます!!
これが使用前です。
(すいません拾い物です)
コツは…
一回エンジンかけて、ニュートラに入れて、エンジン切ります。
んで…
力いっぱい上に引っこ抜くだけです(爆
いきなり外しちゃいました!
ウッドのノブなんですが、純正?でいきますと、アルピナB5はウッド使っていて…
あとは、社外品でした。
社外品も探していると…
結構高いんですよ。
しかも、純正でレザーの部分がウッドとか微妙に違うんですよ(悲
B5用は…
もっと高い!!!(爆
一瞬諦めました。
べつに、外からも見えないし、変えた所で多分誰も気づかないし…
いっか!みたいな…
自分に言い聞かせ…
そんな時〇オクで探しゃ~いいじゃない!?と悪魔のささやきが(笑
早速…
…ないじゃん。
けど、さっき自分に言い聞かせたはずなんですけど、
諦めてないんですよね(汗
やっぱ、変えたいんです(汗
諦めきれずに調べていると…
E90用は若干ロック棒が若干短いみたいなんですけど、(形は同じ)
E46用は合いそうな感じがする!!(もっと形は同じ)
いってみよう!!!
早速E46アルピナ用(中古)をポチッとな(笑
(E46用だと、E60用と違って、値段も数もいきなり選びたいほうだい)
んで、差すだけなので、いきなり完成!!!
良くないですか??
動作も問題なし!!
ウッドパネルには、ウッドのノブでしょう!!やっぱり!!
ただ、アルピナ用なので、色違います(爆
しかも、ウチのはライトポプラ?(だっけ?)
やや色薄めのウッドなので、ちっと色違います(悲
でも!でもアルミよりいいですよね?
いいはずだ!!
ちょっと自分に言い聞かせてますけど、アリです。
満足です。
コメント
コメントを投稿